人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2年あまりのアメリカ単身生活を終え,2010年9月から日本で活動再開.子供の頃に記憶された「脳の中の原風景」を頼りに,ふるさとの自然の良さを探す心の旅に出ています.
by pmc-beetle
カテゴリ
全体
車・エコ・エネルギー
自然・動物
身近なできごと
戦争
食生活
健康
旅行
人生・雑感
コンサート
未分類
以前の記事
2021年 05月
2020年 05月
2019年 12月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2013年 12月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
お気に入りブログ
Sippo☆のネイチャー...
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
なんなん?
at 2021-05-16 11:26
コロナ自粛延長中だけど・・・..
at 2020-05-07 21:41
Memories of 2019
at 2019-12-30 04:18
線状降水帯の怖さ
at 2019-07-21 22:18
梅雨は何処に
at 2019-06-23 23:17
春の足取り
at 2019-03-31 19:27
Happy New Year..
at 2019-01-01 01:39
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


今度は床が・・・。

ほうっー、と一息。
金曜日の夕方なのです。
なんだか解放されて、いい気分です。

金曜日のこの感覚。
日本にいるときと同じですけど、いいですねえ。
ただ日本ではしばしば野暮用が入ったりして、
純粋に休息できるときが少なかったような気がします。
みなさんも多分そうではないでしょうか。

先日、コウモリに襲われて腰を抜かした話を書きました。
ただ、しみじみ考えてみると、
コウモリのほうが先に住んでいたのでしょうから、
襲ったのは私だったのかもしれません。
今やコウモリ家断絶の危機かも?

さて今日は、腰ではなく「床」が抜けた話です。
なんと床が、床が、床が、が、が、が、・・・。

ここアメリカ東部では、
煉瓦と木材でできた家が多く、
周りの緑(おもに落葉樹)とともに、
絶妙なハーモニーを奏でています。
美しいですよおー。
秋には紅葉が見事だろうと思います。
(早くデジカメのコードが届かないかなあ・・・。
このままでは写真が撮れない。
猿便で送ってもらってるからなあ・・・。
あっ、SAL便のことです。)

床の話。
なあーに、たいしたことはありません。
コウモリのときのように、私の部屋ではないからです。
玄関なのです。
古い民家を改装したこのアパートには、
人間が何人か住んでいます。
人間とコウモリ以外にも、リスが住んでいます。
・・・外ですけど(よくチョロチョロしてる)。
その玄関の床が、どうやらシロアリにやられたらしいのです。

ある日、オッチャンたちがきて、
ドアにバリケードをし、通せんぼしました。
それから工事が始まりました。

と、一枚の紙が私の部屋のドアの下から滑り込んできました。
なになに・・・。ant・・・。
ああ、アリねえ。

ところが、
シロアリかあ、と思って読み進めても、
white antのwhiteが見えません。

ん?

Carpenter ants(原文;複数形)・・・。

ほう。
なかなかおもしろい表現。

だけど、喰われている側と致しましてはねえ、
なんだか、ちょっと小馬鹿にされてるって感じだなあ。
洒落のつもりかもしれないけどね・・・。

まっ、コウモリとシロアリ。
いずれにしても、
9月に引っ越しすることにしているので、
それまでの辛抱。
がまん、ガマン、我慢!

薄っぺらで申し訳ございませんが、
今日の一口メモはこのあたりで・・・。
# by pmc-beetle | 2008-08-02 07:22 | 指定なし

驚きました。

ブログ。



この2日間で213のアクセスをいただきました。

大変ありがとうございました。

感動の涙、感謝の涙、あっー、涙、涙。



なにがしかのお役に立てばよろしいのですが、

そういう文章でもないので、

そこはかとなく申し訳ないような気がいたします。



それに、その数ばかりを考えるようになると、

ちょっと辛くなるので、

休みながら書こうと考える次第でございます。

本業もありますので。

また、週末にでも。

(それまでに、日本から送ってもらってるデジカメのコードが、

こちらに着かないかなあ)



ところで、

ここで深い懺悔をさせてください。

一昨日、痛がって床をころがっていたコウモリ。

あの後、息を引き取っていました。

アメリカのコウモリも、

日本の蔵の中で見たコウモリも一緒でした。



あのとき、なぜたたき落とさなければならなかったのか?

グロテスクな風貌に、確かに腰を抜かしたけれど、

もう少し時間をかけて外に出す方法を考えるべきではなかったか・・・。



コウモリもきっと怖かったに違いない。

逃げたくて逃げたくて、必死だったに違いない。

カーテンにとまったり、天井の角に逆立ちしてみたりしながら・・・。



命。大切にしないといけない。

日本だけじゃないかもしれないけど、

簡単にヒトを殺しちゃう世の中。

間違ってるよね。



申し訳ない・・・。


# by pmc-beetle | 2008-07-29 11:11 | 自然・動物

黒いものが部屋の中を・・・。

実は、昨日、

ブログを書いている最中に、

尋常ならざる経験をしていました。かなりドキドキ。

その出来事も書こうかと思いましたが、

長くなるので、心も落ち着いた今日、ちょこっと書くことにしました。



書いてる最中に、突然、

黒いものが部屋の中を旋回し始めたのです。

日本流に、大きな虫が入ってきたと思いました。

田舎育ちの私としては、夏にこうした経験を多くしていたからです。

カブトムシ、蝉、カナブン、蛾。

昼間であれば鳥・・・。

田舎の家はオープンだったので、珍しいことではありませんでした。

当時、猫がいて、飛来したお客さんたちは猫の格好のトレーニング相手でした。



けど、ここは築100年以上経ったアメリカのアパート。

防犯のため、窓には金網みたいなものがしてあるし、

大きなものは入ってこられないはず・・・。

物体Xを、よーく目を凝らして見てみました。



全身鳥肌、総毛立ち、アドレナリン出まくり、心拍数急上昇(バコバコ)。

口の渇きを覚え、筋肉は戦闘状態。



コ・ウ・モ・リ!!!



が、私の部屋の中を飛び回ってる・・・。

ばっ、ば、ばかな。どこからそんな・・・。

公共の空間でなく、私の部屋の中を!

私の、私の、私の・・・。



以前からコウモリの姿はよく見かけていました。

夕暮れの空を飛び回っている姿。

古くは蔵の中。

幼少の頃、蔵の中を探検するとき、

よく遭遇しました。やはり部屋の中を旋回していました。

ただ、ここは私の部屋。私の部屋。私の部屋。私の部屋。私の部屋。

まだゴキブリにも、ネズミにも会っていないのに、

いきなり・・・私の部屋。



ドアを開放して外に出て行くよう誘導したりしましたが、

コウモリは旋回を繰り返すだけ。

ちょっとこのまま一緒に夜を過ごすわけにもいかず、

途方に暮れていましたが、

やがて実力行使。

旋回軌道を予測して、プラスチックの板を振りかざすと、

当たって、落ちました。

床にころがって痛がっているコウモリを連れて外に出ました。

グロテスク・・・。だから嫌われるんだろうなあ、あんた。



あとで部屋中見回ってみると、トイレの換気扇からだと判明。

大味な作りだからなあ、と納得。



でも、怖かったー。

たぶんどうでもいい話だとは思いますが、

書き留めておきますね。



最後に、コウモリ撃退法(部屋の中)は、

予測旋回軌道に対して勢いよく板を振り回すこと。

何度か試みるうちに、命中し、コウモリは落ちる。


# by pmc-beetle | 2008-07-28 06:22 | 自然・動物

エコ意識 エコ意識

ブログ、初めて書きます

自分の日記のつもりで始めていながら、

人の目を大いに気にするなどという、なんだか変な仕組みですね。

(この文末の「ね」も、誰かに読まれることを前提としていますし。)

おかしいような、恥ずかしいような・・・。



さて前置きはこれくらいにして、



いま私は風船のようにアメリカにいます。

情報化社会だけに、


おおっー!というカルチャーショックじみた経験は、

いまのところありませんが、


逆にしみじみ思うことはいくつかあります。

写真をまじえてご説明したいところですが、

渡米の際、デジカメのコード一式を忘れてしまい、

アップできないという情けない状況でございます。

(で、ブログの写真もとりあえず旅行先の日本の風景です。)

後日、ぼちぼちということで。



さて、エコロジー

3点あります。

1)アメリカでは「地球温暖化」に関するニュースがほとんどない。

2)冷房が激し過ぎる。

3)川の水が汚い。



1)地球温暖化対策は、


景気の悪いアメリカ、

金融不安のアメリカには都合が悪いのだろうとは思いますが、

かといって何が身の回りで起こっているのかについて、

大衆を盲目にするのは良くないなあと思います。

(ゴア=不都合な真実=民主党という構図で、


環境問題を取り上げること自体、

民主党の宣伝のようになるから、


無関心を装っているのだとも聞いていますが・・・)




さて、アメリカも暑くなっています。


だけど、周りの人はほんとにエコに無頓着です。

せいぜいガソリンが高くなったから、国内旅行(飛行機)を自粛したとか、

燃費のいい車に替えるとかの話だけで、


実際にこういうことが有効な温暖化対策ですよ

などという説明は市民にはなされていないようです。




日本では温暖化対策についての細かな議論がなされているのがわかりますし、

産業界も一定の理解をしています。

政府が音頭をとって家庭用の太陽電池普及に乗り出したり、

テレビの放送時間短縮を促したりと、涙ぐましい努力をしているように見えます。


 


真面目な国です、日本は。

その日本、今日も故郷は35℃。暑かろうに・・・!(く~)


哀れみの情を禁じ得ません。




なぜなら、いくら真面目にしても、


こんな不真面目な、鈍感な国があるのですから。


・・・でもここ、朝晩涼しい・・・(気持ちいい)。


だから議論されないのかも。



2)今日初めてAmTrakに乗りました。予想通り、垢抜けない図体でした。

冷房、効き過ぎ。さぶかったっー!ぶるっ☃。

車両は重そうだし、冷房もたぶん20℃くらい。狂っています、彼らの感覚。

乗り物に限らず、一般に部屋も冷房を効かせすぎです。

1,2℃設定をあげるだけで相当違うけどなあ。



3)海水浴場が臭くなったと言って、


ワイワイ騒いでいたニュースがありました。

川の水が例年になく汚れていたためでした。

気温の上昇も関係があるのではと言っていました

(かわいらしい推理で、好感が持てた瞬間でした)。


 


でも、川の水はどこも概して汚いです。まるで下水道のようです。

彼らは、大いなる自然の力を信じているようで、

やっかいなものは自然が分解してくれると考えています。

生物の遺伝子に影響を与えると考えられるものまで平気で流しています。

狂っていますが、これが科学の国アメリカです。



なんだか、日本がかわいそうになって、

初回はこの国の悪口ばかり書いてしまいました。

見聞を広げなければと反省しつつ、ボチボチ書き連ねていこうかと思います。

また、いつか・・・。


# by pmc-beetle | 2008-07-27 11:48 | 車・エコ・エネルギー